2017年8月15日火曜日

農泊花菜に43年ぶりの集い

2017/8/13・14は、忘れえぬ日になりました。
人生の悦びの一日です。
彼とは、24歳の時にイランで一日を共にしました。
彼は、インドのボンベイ(ゴア)を起点に半年のバイク旅行で陸路をヨーロッパまで旅し、また、インドに戻りました。
スズキのハスラー250CC。
私は、2年近くの旅でしたが、船でナホトカに入り、シベリア鉄道でヨーロッパにそして、ヒッチハイクなどで1年間を過ごしました。帰路にスイスを起点に陸路で中近東、インドやタイをバスや鉄道で戻りました。
そんな彼と私とがアフガニスタンに近いイランのリゾート施設のユースホステルですれ違ったのです。
同じ年で、同じ「茂」の名前で、一人旅。
実は、もう一人お互いに別々に「しげる」とタイやインドで出会っているのです。
3人の「しげる」の出会いです。
 
5年近く前にもう一人の「しげる」から、あの時の茂さんですかとfacebook・メッセージが届きました。
彼は、詳しくメモを取っていたのです。
私も彼「茂」もすっかり忘れていました。
もう一人の「しげる」は、すっかり素晴らしい男性となり、イランであった彼「茂」も元気で神戸にすんでいますとの情報を得て、お互いに健在であることに嬉しさを感じていました。
「何時か、会いましょう」と言ってはいましたが、こうやって会うことが出来生きていたことの喜びを想いました。
彼の奥さんとの出会いや人生を聴いて、また、自分の人生を振り返ることが出来、生きていることの喜びです。
彼「茂」のお父さんは、会津坂下のご出身で、神戸で身を立てられました。彼のご親戚は、相馬や仙台に残っておられるので、お墓参りに会津に来られ私との出会いの時間を作ってくれたのです。
感謝です。
 
今回は、私のご縁のある農泊花菜の五十嵐美知代さんのお世話になりました。
GTの農家民泊の関わりです。
とても美味しい郷土料理に細やかな五十嵐さんのおもてなしが、嬉しさを倍増させてくれました。
夕方から、お食事が始まり、彼の元気なお話にリードされながら、甘露の時間となりました。
43年間の時間が、お互いの人生ですが、あの時の若者が、こうして再び出会えたことに悦びと嬉しさとあり感謝でいっぱいとなりました。
お互いの話には、ご両親、ご兄弟や親せきの方々が顔を出していました。
ひとは、ひとりでは生きられません。
ご家族や縁者の助けがあって、生きられるのです。
語るたびに感謝の念がおこりました。
その日は、10時には、床に入りましたが、久しぶりに熟睡できました。
朝食は、ゆっくりと戴きました。
昨日から、看板猫の「とら」が、ジャレついていましたが、写真にも収めました。
看板猫の「とら」は、生まれて数か月ですが、ハンサムな男の子です。
きっと、農泊花菜のおもてなし猫として、人気者になるのかと思います。
--------------------------------------------
〒963-0212
福島県喜多方市塩川町中屋沢字竹屋丙32
農泊花菜        五十嵐美知代
--------------------------------------------
右脇が、彼「茂」中央が奥様。
そして、左が私「茂」、前列左が彼のお孫さん、
前列右が農泊花菜の五十嵐美知代さん。
朝、看板猫の「とら」を抱いて。
看板猫の「とら」
農泊花菜のご夕食。
山菜わらびや茄子の湯ひたし。
馬刺しが、美味しい!
自家製のこんにゃく。
鰊の煮付け、鰊の山椒漬。
朝食。
アサリの吸い物。南瓜の煮付け、ホイル焼き、
わらびのお浸し、サラダ、・・・。
*********************************************************************
手仕事専科は、手仕事の継承とともに「和美との生活」を提唱しております。

職人(匠)のつくる伝統的な手仕事の“用の美”と“もったいない”の気持ちから物を大切にし、古くからのコミュニティの“生活の知恵”を習いたいと考えています。

私たちは、そのような価値観を飽食・平和の時代を経て、どこかに忘れてきたように感じます。

また、低農薬、有機肥料等のお米(玄米)、天然醸造の味噌、醤油、鰹節、食酢、飯ずし等は、日本古来の食(発酵食品)です。

人間の必要とする必須の栄養素をもつ食品です。
手仕事専科では、自分の健康、家族の健康は、自分で守ることを提案しています。
添加物のない”自分食”です。
そのような想いから、手仕事専科を運営しております。
**********************************************************************
伝統食品のブログ」はショッピング>日本の民芸/「下野・会津・津軽手仕事専科」のブログです。
株式会社とぴい企画080-5089-9227  topykikaku@ybb.ne.jp
手仕事専科のブログ ■下野・会津・津軽の四季風景 ■下野・会津・津軽の歴史街道 ■和美との生活・和美空間 
 

0 件のコメント:

コメントを投稿